美容室・サロン経営のためのLINE公式アカウントの作り方
こんにちは!LINEアカウントを30アカウント以上運営した経験を持つ大島です!
美容室・サロン経営において、顧客とのコミュニケーション手段としてLINE公式アカウントは非常に強力なツールですよね!LINEはサロンのリピート率向上において最も費用対効果の高いマーケティングチャネルの一つです。
日本人口の約70%以上、9700万人がLINEを利用している現状(※ LINEヤフー社調べ LINEアプリ 月間アクティブユーザー 2024年12月末時点より)を考えると、美容室・サロンにとってLINE公式アカウントの活用は今や選択肢ではなく必須と言えるでしょう。
本記事では、美容サロン経営者の皆様に向けて、LINE公式アカウントの作り方、解説方法をご紹介します!
美容サロン向けLINE公式アカウント開設手順
1. アカウント作成の準備
LINE公式アカウントを開設する前に、以下の準備をしておくとスムーズです!
準備したほうがいいもの
- サロンのロゴ画像
- サロンの特徴を簡潔に伝える紹介文(最大500文字)
- 公開するサロン情報(住所、電話番号、営業時間など)
2. LINE公式アカウントマネージャーでの登録
【1】登録ページにアクセス
LINE公式アカウントの公式ページにアクセスし「LINE公式アカウントをはじめる」ボタンをクリック


【2】LINEビジネスIDの登録
「LINE公式アカウントをはじめる」のボタンを押していただくとLINEビジネスIDの登録画面が表示されます。
「LINEアカウントで登録」と「メールアドレスで登録」の2つを選択できます。どちらでも大丈夫です!ちなみに私はどちらも登録しています!

LINEビジネスIDとは?
LINEが提供するビジネス向け、または開発者向けの各種管理画面にログインができる共通認証システムです。LINEビジネスIDをお持ちでない場合は、LINEアカウント、またはメールアドレスで登録ください。
「LINEアカウントで登録」を選択した場合
個人のLINEアカウントにログインする情報を入力、もしくはQRコードを読み込んで個人アカウントと連携すると、LINE公式アカウントの作成に進みます。
「メールアドレスで登録」を選択した場合
メールアドレスを入力すると、入力したメールアドレスにメールが届き、メール内のリンクから「LINEビジネスID」の登録に進みます。
必要事項の登録
アカウントの作成フォームに必要事項の記入を行います。
アカウント名については後でも変更可能ですので悩まずに一旦作ってみましょう!
「業種」「運用目的」や「主な使い方」については何を選んでも後で影響があるものではないので、当てはまるもの、近いものを選択すればOKです。

サロンなど店舗で利用する場合は、アカウント登録後『認証済アカウント』を取得することをおすすめします。認証アカウントの登録方法は後でも出ますので本記事では割愛します。
認証済アカウントのメリット
美容室・サロンにおいての認証アカウントにするメリットは次の通りです。
・LINEアプリ内の検索対象になる
・「友だち追加広告」を利用できる
・LINEアプリ内にアカウント情報やクーポンを掲載できる
管理画面へログイン
管理画面にログインできたら、LINE公式アカウントの作成は完了です!

おめでとうございます!今回の作業は以上です。
ただアカウントを作っただけでは効果は出にくいでしょう。
今後、管理画面から基本情報やあいさつメッセージなどを設定しましょう。
最後にLINE公式アカウントの料金プランを確認していきましょう!
LINE公式アカウントの詳細な料金プラン
LINE公式アカウントには3つの料金プランがあります。初期費用は無料で、用途に合わせて選ぶことができます。
コミュニケーションプラン
- 月額料金:0円(無料)
- 無料メッセージ数:月1,000通まで
- 追加メッセージ:利用不可
- 向いている用途:個別のコミュニケーションのみ行いたい
ライトプラン
- 月額料金:5,000円(税別)
- 無料メッセージ数:月5,000通まで
- 追加メッセージ:利用不可
- 向いている用途:定期的な情報発信を行いたい
スタンダードプラン
- 月額料金:15,000円(税別)
- 無料メッセージ数:月30,000通まで
- 追加メッセージ:利用可能(1通あたり約3円〜)
- 向いている用途:定期的かつ多数のユーザーへ情報発信したい
プランの選び方
友だち登録数や配信頻度を考慮し、必要なメッセージ数に合ったプランを選びましょう。
- 友だち登録数100人以下または全体の配信頻度が低い場合は「コミュニケーションプラン」
- 月に5,000通以内の配信で十分な場合は「ライトプラン」
- 大量の配信や追加メッセージ配信を行いたい場合は「スタンダードプラン」
なお、プランはいつでも変更可能です。
まずは無料の「コミュニケーションプラン」から始めるのがおすすめです!
まとめ:美容サロンの成長を加速させるLINE活用
LINE公式アカウントは、適切に活用すれば美容サロンの集客力と顧客ロイヤルティを大きく向上させる強力なツールです。私の運用経験から言えることは、最初は小さく始めて、徐々に機能を拡張していくアプローチが成功への近道だということです。
最も重要なのは、お客様にとって本当に価値のある情報を届け続けることです。技術やメニューの情報だけでなく、サロンの雰囲気やスタッフの人柄が伝わるコンテンツを織り交ぜることで、単なる宣伝ツールではなく、お客様との関係を深める接点としてLINE公式アカウントを育てていきましょう!
明日からのサロン経営に、この記事がお役に立てば幸いです。
LINE運用でお悩みがあれば、プラスワンパートナーズの公式LINEやお問い合わせフォームからご質問ください。皆様のサロンビジネスの成長を心から応援しています。
LINE公式アカウント運用支援サービスについて
プラスワンパートナーズのLINE公式アカウント運用支援サービスは、LINE公式アカウントの構築から運用までを、テンプレートを活用した迅速な導入と継続的なサポートでトータルに支援します。最短3営業日でLINE活用をスタートし、リピート率の向上や業務効率化を実現します。「やりたいけど手が回らない」「何から始めればいいかわからない」とお悩みの方に最適なサービスです。
LINE運用のお悩みを解決します
リピート率向上や業務効率化を実現するLINE活用方法をご提案します。まずはお気軽にご相談ください。